コントローラー ・ドライブ基板モデル比較
比較する機種を選択してください。

TRA100 :86,800 円(税込)
TRA150 :96,800 円(税込)

50,800 円(税込)

39,800 円(税込)
付属CNCソフトウェア
USBCNC
-
-
PCとの接続
USB
パラレルポート
パラレルポート
電源電圧
AC100V
24V
12V
最大ドライブ電流
2.1A
3A
※適切な放熱処理が必要になります。
-
※モーターを直接回す、ドライバの機能はありません。外部ドライバーを接続する用途にお使い下さい。
対応軸数
3軸
3軸
4軸
マイクロステップ
○
○
-
ドライブ方式
定電流方式
定電流方式
-
カレントダウン
○
○
-
パラメーター設定方法
基板上のディップスイッチで設定
基板上のボリューム・ショートピンで設定
基板上のショートピンで設定
保護回路
スピンドル電流監視
スピンドル電流監視
なし
特長 ・備考
■ CNCマシンをつくる上で必要になる以下をひとまとめにしています。
・CNCソフトウェア
・ドライブ基板
・電源
PCに接続してCNCソフトウェアをインストールすれば、すぐにCNC環境をつくることができます。
■ PCとの接続にはUSB端子を使用しますので、デスクトップ型からノートパソコンまで接続するPCの形式を選びません。
■ TRA100/150は、スピンドルモーターのドライブ能力が異なります。
TRA100:24V 1.5A以下
TRA150:24V 3A以下
■ 配線作業とパラメーター設定の簡略化により、初めてでもすぐに、簡単に使うことができます。
■ 各軸最大3Aでステッピングモーターをドライブさせることができます。
※適切な放熱処理が必要になります。
■ STEP/DIR信号を出力します。サーボモータードライバなどの外部ドライバを駆動させる場合に利用できます。