ルアー(シリンダーごとの最大成形量の比較)

「INARI P35」で使用可能な Φ10、Φ15、Φ20 の各シリンダーにおける最大成形量でルアーを成形し、そのサイズを比較しました。左から順に、Φ10 シリンダーの最大成形量 8cc、Φ15 シリンダーの最大成形量 20cc、Φ20 シリンダーの最大成形量 35cc で成形したルアーです。

Φ10
シリンダー
Φ15
シリンダー
Φ20
シリンダー
成形材料
成形材料
PP(黒)
金型材料
金型材料
A2017
成形品体積
成形品体積
8cc
20cc
35cc
成形圧力
成形圧力
0.2Mpa
0.4Mpa
0.6Mpa
成形温度
成形温度
200℃
220℃
240℃
金型温度
金型温度
60℃
60℃
80℃
金型サイズ ねじを含まない組立後のサイズ
金型サイズ
ねじを含まない組立後のサイズ
t:37mm
W:100mm
D:84mm
t:48.5mm
W:160mm
D:120mm
t:60mm
W:210mm
D:140mm
金型製作方法
金型製作方法
KitMill AST200
KitMill RZ420
KitMill RZ420
CAD
CAD
Fusion

ルアーはシェル状の構造をしています。どのルアーも、肉厚が 1.2mm になるように設計されています。

Φ20 のシリンダーを使用すれば、両手に乗るほど大きな成形品をつくることもできます。

「手動式 INARI M06/M12」を含めた最大成形量の比較

手動射出成形機「INARI M06」と「INARI M12」の最大成形量で成形したルアーも並べて比較しました。左から順に、「INARI M06」の最大成形量 6cc、「INARI M12」の最大成形量 12cc、「INARI P35」の Φ10 シリンダーの最大成形量 8cc、Φ15 シリンダーの最大成形量 20cc、Φ20 シリンダーの最大成形量 35cc です。

「INARI M06」と「INARI M12」の最大成形量の比較用サンプルとして、ルアーのほかに、トレーも成形しました。サンプルの詳細は下記のページをご参照ください。

▲ 左:「INARI M06」の最大成形量 6cc で成形したルアー
右:「INARI M12」の最大成形量 12cc で成形したルアー

▲ 左:「INARI M06」の最大成形量 6cc で成形したトレー
右:「INARI M12」の最大成形量 12cc で成形したトレー

関連商品

税込 988,000 円~
988,000 JPY
税込 298,000 円~
298,000 JPY
税込 458,000 円〜
458,000 JPY
税込 988,000 円〜
988,000 JPY
税込 120,000 円〜
120,000 JPY
税込 690
690 JPY
税込 1,480
1,480 JPY
税込 690
690 JPY
税込 860
860 JPY
税込 820
820 JPY