2027年卒向け 早期選考の応募を受け付けています。
2027年卒業予定の学生を対象とした早期選考の応募受付を開始いたしました。
このページでは、私たちオリジナルマインドについてのご紹介や、早期選考への応募方法、選考の流れなどをご案内しています。今回の早期選考は通常の選考と同じフローで進みますが、少し早い段階で挑戦していただくことで、就職活動という大切な選択に、よりしっかりと向き合う時間を確保できると考えています。学生の皆さんが自分の未来を見据え、学業や研究と両立しながら就職活動を主体的に進められる、そんな有意義な機会となれば幸いです。
私たちの仕事は「ものづくりのワクワク」を届けること。そこに学生の皆さんの新しい視点や情熱が加われば、そのワクワクはもっと広がっていくと信じています。このページを通じて、「もっと知りたい」「挑戦してみたい」と思っていただけたら、ぜひその一歩を踏み出してみてください。ご応募を心よりお待ちしています。
会社紹介

私たちは「ものづくりの楽しさと夢を提供する」ことを理念に掲げ、卓上で手軽に使えるコンパクトな工作機械を開発・販売しています。そんな、私たちオリジナルマインドの全体像をつかんでいただけるよう、紹介動画を用意しました。動画では、私たちの事業内容や製品の特長、働く環境についてコンパクトにわかりやすくまとめています。ご応募にあたって、まずこちらの動画のご視聴をお願いいたします。
動画内容
00:00はじめに
00:221.私たちは何をしている会社か
01:062.KitMillの紹介
03:103.もう1つの主力製品|射出成形機「INARI」
05:174.オリジナルマインドの特徴
07:435.私たちがこの仕事をする理由
08:246.私たちの拠点は「長野県岡谷市」
より詳しく知りたい方は「私たちの声」もご覧ください。
動画で会社の雰囲気を感じていただいたうえで、オリジナルマインドで働く社員のようすをさらに知りたい方は、採用情報ページにて「私たちの声」をぜひご覧ください。各部署で実際に働くメンバーが、自身の仕事内容や日々の仕事の中で感じていることを語ったインタビューをご紹介しています。
募集概要
対象者
2027年3月に以下のいずれかを卒業見込みの方
- 大学院
- 大学
- 高等専門学校
- 短期大学
- 専門学校
- 高等学校
募集職種一覧
以下の6職種を募集しています。各職種の詳細ページにて、詳しい募集要項をご覧いただけます。
選考の流れ
以下のフローで選考を行います。ご応募から内定までの期間は、おおよそ 3週間〜1ヶ月程度を目安としております。ただし、ご応募いただいた職種や面接の日程などによっては前後する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
応募
応募フォーム よりお申し込みください。
応募に必要な書類
- 履歴書
- 作品のPR資料
開発部、広報制作部に応募される方はそれぞれ次のような「作品のPR資料」をご提出ください。開発部に応募される方は、授業や研究、ロボットコンテスト、そのほか趣味などで製作された作品の、写真やコンセプトをまとめた資料をご用意ください。広報制作部に応募される方は、ご自身の作品や活動内容をまとめたポートフォリオをご用意ください。
書類の提出方法
書類は下記いずれかの方法でご提出ください。
- PDF形式でフォームに添付
作品のPR資料は、作品を掲載した Webサイトや動画ページなどの URL を記入いただく形でも提出可能です。 - 郵送
紙で提出する場合は下記住所まで郵送してください。提出書類は選考終了後に返却いたします。
宛先:394-0005 長野県岡谷市山下町1-1-9 株式会社オリジナルマインド採用係
フォーム送信後「ご応募ありがとうございます」という自動返信メールをお届けします。その後、応募を受付け次第「ご応募を受付けました[オリジナルマインド]」というタイトルのメールを当社採用チームよりお送りします。
書類選考
応募の受け付けから1週間以内に書類選考を行い、結果をメールでご連絡いたします。
面接
面接の回数は 1~2回を予定しています。遠方からのご応募については、応募者の皆さんのご負担をできるだけ軽減するため、一次面接を Zoom で行うこともできます。その後、最終面接に進まれる際にはご来社いただき、直接お話しさせてください。

- 対面式の面接は、社内の開放的なフリースペースで行います。
面接はご応募いただいた部署の部長と社長が順番に担当します。リラックスした雰囲気の中で、率直にお話しいただける場となっています。開発部や広報制作部に応募された方とは、お持ちいただいた作品やPR資料を拝見しながら質疑応答も行います。
また、対面での面接の場合には社内をご案内し、実際の職場環境をご覧いただけます。
制作課題(広報制作部に応募される方のみ)
広報制作部の「クリエイティブディレクター・デザイナー」「フロントエンドエンジニア」へ応募される方には、面接後にご自宅で取り組んでいただく制作課題があります。詳しい課題内容は、面接時にご説明いたします。作業量の目安は1~3日程度で、完成後はメールにてご提出いただきます。提出期限は面接日から3週間以内ですので、ご自身のペースで進めていただければ大丈夫です。
この課題は、応募者の皆さんと当社との相性を確認するためのものです。普段通りの制作スタイルでリラックスして取り組んでください。内容によっては苦手に感じる部分があるかもしれませんが、広報制作部ではお互いの強みを活かし合いながら仕事をしていますので、気負わず制作を進めていただければと思います。
内定
面接、または制作課題の提出から1週間以内に結果をご連絡いたします。
内定後、入社までのあいだに就業体験や社員との交流の機会も設けております。そうした機会を通じて当社で働くイメージを深めながら、入社後には実際の現場で挑戦を重ね、新しい視点や情熱を生かして「ものづくりのワクワク」を共に広げていただければ嬉しく思います。一緒にものづくりの楽しさをつくりだしていきましょう。
会社説明会のご案内
新卒の方に向けた会社説明会を随時開催しています。説明会は Web式と対面式の 2通りをご用意しておりますので、ご自身の居住地やご都合にあわせてお申し込みください。
なお、会社説明会では限られた時間をより有意義なものとしていただけるよう、事前に 会社紹介動画 をご覧いただくことをお願いしております。というのも、私たちの事業内容や製品について一から詳しくご説明すると、説明会が長時間にわたってしまい、参加される皆さまにとってご負担となってしまうためです。
あらかじめ動画をご覧いただいたうえでご参加いただければ、当日はより具体的な業務内容のご説明や社内のご案内に時間を充てることができます。動画ではわからなかったことや、もっと知りたいと感じたことにもじっくりをお答えできますので、皆さまにとってもより充実した時間になると考えております。お手数ではございますが、説明会当日までに動画をご視聴のうえご参加くださいますようお願いいたします。
説明会の内容
1. 社内見学(対面式の場合のみの実施となります。製品開発のようすや職場の雰囲気を知ることができます)
2. 社長より経営理念や経営戦略、事業内容、今後の方向性についてのご説明
3. 質疑応答
4. 先輩社員との交流
応募する


ここまで読んでいただき、当社での働くことや、今回の早期選考について少しでも興味を持っていただけたなら嬉しく思います。
私たちの仕事は、お客様にものづくりのワクワクを届けることです。そのために、「つくりたい」という想いを揺り動かすような独創的な製品を、私たち自身もワクワクしながら生み出しています。そこに、皆さんの新しい視点や情熱が加わることで、より独創的なアイデアがカタチとなり、ワクワクはさらに広がっていくと信じています。
オリジナルマインドは、ものづくりが好きな人にとってはとても楽しく、そして自らの力を存分に発揮できる職場です。ものづくりが好きなあなたと一緒に、ワクワクする未来を築いていけることを楽しみにしています。ご応募お待ちしています。
よくあるご質問
お問い合わせ先
広報窓口:お問い合わせフォーム よりご連絡下さい。
■ 公式X(Twitter)
https://x.com/ORIGINALMIND_jp
■ 公式Facebook
https://www.facebook.com/originalmind
■ コーポレートサイト
https://www.originalmind.co.jp/company/