NEWS RELEASE

2025.08.01

「青少年のための科学の祭典2025 伊那大会」にて、「廃プラ再生体験ワークショップ」が開催されます。

2025.08.01

2025年8月7日(木)に、信州大学伊那キャンパスで開催される「青少年のための科学の祭典2025 伊那大会」にて、廃プラ再生体験ワークショップを実施いたします。今回のワークショップは、合同会社 Luominen Lab が主催し、当社および信州大学繊維学部 秋山研究室の協力のもとでの開催となります。

手動式の射出成形機「INARI M06」を使い、ペットボトルキャップをリサイクルしてどうぶつマグネットに生まれ変わらせる体験ができます。この体験を通じて、廃プラスチックがリサイクルされる過程への理解を深めていただける内容となっております。ご来場の際は、ぜひブースへお立ち寄りください。

開催概要

イベント名 青少年のための科学の祭典2025 伊那大会
開催日時 2025年8月7日(木)10:00~16:00
会場 信州大学 伊那キャンパス(農学部)
ブース番号 講義棟1階 / 6-2 / 16番教室
入場料 無料

「青少年のための科学の祭典」とは

「青少年のための科学の祭典」は、公益財団法人 日本科学技術振興財団が主催する、多くの青少年と科学技術の魅力を分かち合うことを目指したイベントです。小学校から大学までの教員と生徒たちが一堂に集まり、さまざまな科学実験やものづくり、工作、体験のブースを出展します。来場者は興味をもったブースに参加し、科学の楽しさや面白さ、不思議さを体験できます。

ワークショップの概要と体験できる製品

廃プラ再生体験ワークショップ
~ペットボトルキャップからどうぶつマグネットを作ろう!~

私たちの身の回りには、とてもたくさんのプラスチック製品があります。それらがどのようにつくられているのか、また「リサイクルできる」と言われるプラスチックが実際にどのように新しい製品へと生まれ変わるのかを、目にしたことがある方は意外と少ないのではないでしょうか。

今回のワークショップでは、手動式の射出成形機「INARI M06」を使い、ペットボトルキャップをリサイクルしてどうぶつマグネットへと生まれ変わらせる体験ができます。ものづくりのワクワクを味わいながら、廃プラスチックのリサイクル過程を学び、これからの環境との関わり方について考えるきっかけとなりましたら幸いです。

手動射出成形機 INARI M06
販売価格:税込 298,000 円~

「INARI M06」は、卓上で静かに成形と向き合うことができる、コンパクトサイズの手動射出成形機です。従来の大掛かりな射出成形機の構造を一から見直し、徹底的にシンプルな構造にすることでメンテナンス性を高めつつ、低コストを実現しました。企業や研究機関での試作、少量生産による製品販売、さらには学校や自治体におけるリサイクル教育など、さまざまな用途でご活用いただいています。

また、「廃プラ再生体験ワークショップセット レンタルサービス」を利用することで、「INARI M06」を使ったワークショップを開催いただけます。「INARI M06」本体とどうぶつマグネットの金型に加え、その他射出成形に必要な道具一式がセットになっているため、どなたでも簡単にワークショップを実施いただけます。ものづくりやリサイクルをテーマとしたイベントをご検討されている方は、ぜひご利用ください。

廃プラ再生体験ワークショップセット
レンタルサービス
「INARI M06/M12」本体と、どうぶつマグネットの金型、その他射出成形に必要な道具一式をセットでレンタルできるサービスです。
詳細はこちら

展示予定の製品と加工サンプル

「INARI」で使用する金型は、当社の卓上CNCフライス「KitMill」シリーズを使って加工することができます。会場では、そんな「KitMill」シリーズの中からミニマルモデルの「KitMill CL100」と、同シリーズで加工したサンプルの展示もご覧いただけます。「KitMill」と「INARI」、2つの製品がつなぐものづくりの可能性を感じていただける機会となれば幸いです。

卓上CNCフライス KitMill CL100
販売価格:税込 268,000 円~

「KitMill CL100」は、「KitMill」シリーズの中でも、優れたコストパフォーマンスを発揮するミニマル仕様のモデルです。小型機ながら広域の加工範囲をカバーする「CL100」のほか、さらに加工範囲を広げた「CL200」「CL420」の3機種を展開。オプションを取り付けることで基板加工機としても利用できるなど、多様な機能をコンパクトに集約しています。小型で様々な空間に自然と溶け込むデザインのため、自宅で切削加工を始めたい方にもオススメの1台です。

KitMill シリーズで加工したサンプル

「KitMill CL100」本体とともに「KitMill」シリーズでつくった加工サンプルを数点展示いたします。

オオクワガタの模型(A2017)
加工機種:KitMill AST200
刻印(A2017)
加工機種:KitMill AST200
インレイ加工キーホルダー
加工機種:KitMill RZ300
リトフェイン
加工機種:KitMill CL100

お問い合わせ先

広報窓口:お問い合わせフォーム よりご連絡下さい。

■ 公式X(Twitter)
https://x.com/ORIGINALMIND_jp
■ 公式Facebook
https://www.facebook.com/originalmind
■ コーポレートサイト
https://www.originalmind.co.jp/company/