混練・押出・造粒。軽やかに刻む素材のリズム。
Unleash Your Creativity with INARI

私たちはこれまで、射出成形機「INARI」シリーズを通じて、卓上で気軽に射出成形ができる環境を届けてきました。その一方で、素材そのものに手を加える自由まではまだ叶っていませんでした。
「CONERI」は、その自由を実現するために生まれた卓上ペレタイザー。従来であれば別々の機械を要する「混練・押出・造粒」という3つの工程を、コンパクトな1台に集約しました。粉体やリサイクル材料にも対応しながら、さまざまな調色や配合を、机の上で軽やかに実現します。
「CONERI」で素材をつくり、「INARI」でカタチをつくる。 卓上にこの両輪が揃うことで、試作や研究開発の可能性は、これまでになく自由に広がっていくことでしょう。
開発ポイント
メンテナンス性に優れる一軸スクリューを採用

射出成形機でも広く採用されている一軸式のフルフライト型スクリューを搭載。二軸式に比べて構造がシンプルなため清掃性に優れます。さらにスクリュー表面にはメッキ処理を施すことで、材料の固着を抑えて高いメンテナンス性を実現。加えて、設計上の工夫により数本のネジを外すだけでスクリューの取り外しが可能で、残留樹脂の除去や材料の切り替えを短時間で行えます。
ツマミ操作で調整できる直感的なインターフェイス

「CONERI」のインターフェイスには、各機能を感覚的に操作できるアナログツマミを採用。ストランドの押出速度やローラーによる引き込み速度、カッターの回転数を細かく調整することで、ペレットの径や長さを自在にコントロールできます。さらに、冷却ファンの風量やホッパーの回転数も調整可能。ペレットの仕上がりを目視で確認しながら、その場で最適な条件を追い込んでいくことができます。
集中を妨げない確かな安全設計

ストランドを切断するカッター部分には視認性に優れる透明の保護カバーを設け、安全性と使いやすさを両立しています。さらに、スクリューやカッターのいずれかに過負荷がかかった際に自動で動作を停止する非常停止機能を標準搭載。試作や研究開発において、安心して使い続けられる安全設計です。
回転式ホッパーで材料の詰まりを防止
材料を投入するホッパーには回転機構を搭載。粉体材料や形状の不揃いなリサイクル材を使用する際に起こりがちな詰まりを防ぎ、安定した供給を実現します。また、詰まり防止策として一般的に用いられることの多い振動式ホッパーと異なり、材料の分離を抑えながらスムーズにスクリューへ供給することができます。これにより、安定した押出とペレット化が可能となり、試作や研究開発の効率を大幅に向上します。
わずかな空間にもフィットするコンパクトサイズ

本体重量は約20kg 、一辺の大きさは最大 50cm 程度とコンパクトな設計。さらに、制御ユニットを筐体内に統合することで省スペース性を追求しました。机の上や棚の一角にもすっきりと収まり、必要なときにすぐ手が届くサイズ感で、限られた作業環境でも本格的な試作をスマートに進められます。
Engineer : Shinya Nakamura
Editor : Hibiki Yaegashi
Photographer : Kota Sugawara
発売情報
卓上ペレタイザー「CONERI CN-3035A」の発売は下記の通り予定しております。発売まで今しばらくお待ちください。
販売価格:税込 598,000 円〜
発売日 :2025年8月21日(木)