We do not accept international orders.

寸法図

外形寸法

扉閉時
扉展開時

スクリューの寸法

製品構成

「CONERI」本体

耐熱手袋

その他、ご用意いただくものについては 必要なもの をご覧ください。

仕様


対応材料


対応材料

PP、PS、PE、ABS、PMMA、PBT、PC、その他フィラー配合材など

本仕様に記載のない材料についても順次テストを実施し、情報を更新してまいります。


加熱温度上限


加熱温度上限

350℃


最大生産速度


最大生産速度

1時間当たり500g (PSの場合)


電源


電源

AC100V 50Hz / 60Hz


消費電力


消費電力

最大800W


外形寸法


外形寸法

扉閉時  W:250mm / D:430mm / H:550mm
扉展開時 W:512mm / D:635mm / H:550mm


重量


重量

20kg


インターフェイスで調整できる項目

1. バレルの温度

材料が輸送されるバレル全体の温度を設定できます。最大加熱温度は 350℃ です。

2. ノズルの温度

混練後の樹脂が吐出されるノズルの温度を設定できます。最大加熱温度は 350℃ です。温度が高いほど吐出される樹脂の流動性が高まります。

3. 冷却ファンの風量

ノズルから吐出された樹脂(ストランド)は空冷されることで温度が下がり、それに伴って硬化します。この冷却の効率は、冷却ファンの風量によって左右されます。風量を強めればストランドはより早く冷えて硬くなり、風量を弱めれば柔らかさが保たれます。材料ごとに適切な風量に調整することでスムーズなカットが可能になります。

4. スクリューの回転数

スクリューの回転数を調整することで、ノズルから吐出される樹脂の流量を変えることができます。

5. ローラーの回転数

ストランドをローラーで引き込む速度を調整することで、ペレット径を変えることができます。流量に対してローラーが速いとペレットは細く、遅いと太くなります。

6. カッターの回転数

ストランドを切断するカッターの回転数を調整できます。カッターの速度が速いとペレットは短くなり、遅いと長くなります。

7. ホッパーの回転数

ホッパーを回転させることで、 粉体材料やリサイクル材などの不定形な材料を使用する際に起こりがちな詰まりを防ぎます。低速回転では材料の分離が起きにくく、高速回転では材料の詰まり防止効果が大きくなります。材料特性に応じて適切に回転数を調整することで、安定した供給と混練が行えます。


発売情報

卓上ペレタイザー「CONERI CN-3035A」の発売は下記の通り予定しております。発売まで今しばらくお待ちください。

販売価格:税込 598,000 円〜
発売日 :2025年8月21日(木)